初めの最初のジャンケンポン

2/4
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ
「健太」現在大学三年21歳 双子座 取るに足らない人間です 中学生の時よりJazzにはまり 音楽仲間はいたが Jazz仲間に恵まれなかった そんなんで高校卒業 大学生になり Jazz仲間を作ろうと Jazz部を尋ねるが休部… 入学と同時にはかなくも散ったJazz仲間作りの夢 それから半年 友人からJazz研究部なるものが活動開始したと言う情報を入手 部室には行かず 情報収集から始めた そんな中 ある講義にてJazz研部員がいると聞き 偶然同じ講義だった俺は 話し掛けてみた 「君Jazz研の人だよね?」 「はい そうですよ」 「あ!敬語じゃなくていいよ 同い年の〇〇健太だよ よろしく」 「自分は〇〇 よろしく」 「所でパートは何やってんの?」 「自分はテナーサックス」 「まじ?俺もテナーやってんよ」 この時初めて Jazz サックスの二つやってる人を知り興奮したのをよく覚えてる 「マウスピースは何?サックスは何?リードは何使ってる?」 こんな器具の話ししたかったんだよね(笑) 「サックスはメーカーよくわからない…たしか イオ?だったかな? マウスピースとリードは最初についてた奴」 「俺は ぺらぺらぺらぺらぺらぺらぺらぺら」 自分の楽器と使用器具について 話すがあんまりピンと来てないようすである サックスは初めてなんだろと思い Jazzの話しに変えた 「好きなミュージシャンは? テナーって事は コルトレーンとかロリンズ辺り? 」 「う~ん自分よく知らないんだよね」 「どんなの聴くの?」 「と言うかジャズ自体しらないんだよね」 ………え?(笑)
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!