月の夜

2/3
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/24ページ
 「美月」という名の由来を、美月は知らない。そもそも親の顔すら見たことがない美月にとって、だから「家族」という概念はとてつもなく希薄だった。  談笑するふとした瞬間にも、家族のいる誰かといない自分の違いに気づかされて、感じる空虚な寂しさが美月は嫌いだった。  そもそも、孤児だと打ち明けることで浴びる憐れみの目線も気にくわない。否、あの頃はまだ孤児ではなかったが、それはどうでも良い。どうしてそんな目で見られなければいけないのだろう?自分はひとりで寝起きし、僅かな遺産に生活費を頼っているとはいえ働き、自炊し、自己管理して生活している。さみしいとも思わない。どこが「かわいそう」なのだろう。  分からない。苛々する。だって私はちっともさみしくなんかないのに。  
/24ページ

最初のコメントを投稿しよう!