0,挨拶は大事

4/5
265人が本棚に入れています
本棚に追加
/336ページ
魔法は大別して二種類。 一つは自然魔法。 さらにそこから 火・水・雷・無 の四つの属性に分かれている。 人により属性との相性が異なるので、基本的には一人一、二種類の属性の魔法しか使えない。 すべての属性で共通した階級があり、弱い方から順に 基本→初級→中級→上級→最上級→最終魔法 となっている。 ちなみに、上級魔法あたりから(世代を問わず)みんなに「すげー」って言われてくるレベル。 二つ目は固有魔法。 これは人が生まれもって持っている魔法。誰もが使える自然魔法と違い、実に多くの種類がある。 基本的に何でもありだそうだ。 この二つの区別の仕方としては、 ・それぞれの属性の物質を生み出す魔法が自然魔法。 ・それ以外が固有魔法。 まぁ例外もありますけどね。 無属性の魔法とか。
/336ページ

最初のコメントを投稿しよう!