NGワード

3/7
67人が本棚に入れています
本棚に追加
/144ページ
子どもの心が不安定となり、トイレトレーニングが進まないんです。 すると、イラダチ⇒子どもの失敗⇒イラダチ・・・こんな悪循環となってしまうことが非常に多いのです。 親の心が安定した状態ならばトレーニングが進みますし、安定していなければトレーニングは進みません。 そして、残念ながらトイレトレーニングをされている親御さんの言葉の中には、お子さんをひどく傷つけてしまう、そんな言葉が隠れています。 その言葉は親御さんのあせりやイラダチから発せられているのです。 たとえば、「汚い、臭い」の言葉は、お子さんが言葉の意味が分からなくても絶対言ってはいけない言葉の1つです。
/144ページ

最初のコメントを投稿しよう!