case1 始まり

6/8

26人が本棚に入れています
本棚に追加
/135ページ
 じゃあ、このパソコンが…。 『data loading...』  目の前にデータが広がる、よく携帯のゲームでメモリーが読み込まれるゲージが満たされるようにアルファベットが広がる。 『wait...』  わかる単語だけ見つめる。というか、目の前に文字が浮かぶ。  目が悪くなるならと思ったが、これは体に良くない。ベッドセットを外そうとしたその時、 『please enjoy your network life!』  奇妙な浮遊感がなくなり、改めて周りを見る。…いや、正確にはモニターというか、…すごいな。  今見ている景色は、街。規模は大都市、高いビルにたくさんの人。人気歌手の音楽が流れ、空には…いやこりゃ天井か?空らしき部分は四角いタイルのようなものが張られて、雲ではなく立方体のよくわからないものが浮かんでいる。 「…すげぇ」 『すげぇ』  いきなり言葉がモニターに出て驚いた、まさか音声入力がonになってるのか。便利たが、気付かなかったとはいえ今のは恥ずかしい。  もう一つすごいのが、首の動きと視界が連動しているのだ。右を向けば右に、左を向けば左に。下を見れば…新しいアバターの体が見える。 『navi:はじめての方ですね』  いきなりモニターに文字が映る。 『navi:この度はゼノンシステムをご使用いただきありがとうございます』 「ゼノンシステム?」  また言った台詞がモニターに映る。いや、それよりこの『navi:』って誰?  いや、もっと気になるのは「ゼノンシステム」って何?大手メーカーじゃないのか? 『navi:ゼノンシステムは今お使いになられている、パーソナルコンピューター『ゼノン』のシステムです。』  このパソコン、ゼノンって言うのか。まあ、果物の名前や窓を意味するのが初期のパソコンだったなぁ。 「それ、あっ細かく言わないとダメか。『ゼノン』ってどういう意味」 『navi:ギリシャ語で「なじみにくいもの」という意味や元素記号Xe(キセノン)のカタカナ表記、人の名前など様々にありますが』  …なじみにくいもの?  パソコンって普通なじみやすくするためにわかりやすい名前とか由来とかあるはずだが。
/135ページ

最初のコメントを投稿しよう!

26人が本棚に入れています
本棚に追加