市丸 ギン

1/2
44人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ

市丸 ギン

(元)隊長 市丸 ギン(イチマル ギン)   *誕生日:9月10日 *身長:185cm *体重:69kg *羽裏色:白殺し(シロコロシ) *趣味:人間観察 *特技:針の糸通し *食べ物 好き:干し柿 嫌い:干し芋 *休日の過ごし方:散歩 *瀞霊廷通信(冊/上からの順) 「ンなアホな」(30冊/作者不在の為欄外二番目)   *斬魄刀 「神鎗」(シンソウ) *始解 「射殺せ 神鎗」 *卍解 無し *(技?)槍紗雨(ヤリサザメ) ゲームにて確認 *説明 外見は脇差の刀、始解は刀身が伸縮する。技は空に神槍を突き刺し、空から雨と矢が降る。   松本乱菊とは幼馴染(ギンと呼ばれている)。 同期入隊。 三番隊隊長となる前は五番隊(藍染)の副隊長であった(副隊長になったときから真の意味で藍染の部下となる) 朽木白哉と同じ時期に隊長へと昇格した。 *出身:流魂街 松本乱菊を幼少時に流魂街で拾う。 メノスの穴へと上って行くとき、ギンは乱菊に「さいなら、乱菊、ごめんな」と言った。 *戦闘データ 攻撃力:80 防御力:80 機動力:80 鬼道・霊圧:80 知力:80 体力:80 (カラブリ+より) にこやかに大阪弁(正式は京弁)喋る怪しさ爆発の兄ちゃん、今時あんな言葉関西人は使いません(笑)。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!