7:安倍仲麻呂

2/2
前へ
/24ページ
次へ
《歌意》 はるかにふり仰いで見た大空に見える月は、日本にいたころ故郷の春日にある三笠の山にのぼったあの月なのだなあ。 《解説》 遣唐使藤原清河に従って帰国しようとして、折からの満月を異境の空に眺め、望郷の情を詠んだ歌。仲麻呂は途中で船が難破して再び唐に戻り、帰国できぬままにその地で死んだ。「土佐日記」には初句が「青海原」とある。「春日なる」は春日にあるの意。 《語法・文法》 「かも」は古い詠嘆の終助詞。
/24ページ

最初のコメントを投稿しよう!

18人が本棚に入れています
本棚に追加