勝つか負けるか⁉

2/6
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
2アウト、満塁。1打サヨナラの場面だ。 バッテリーはバッターに対して初球ストライクをとりたい。四球だけは避けたいから。カウントを有利にしてボール球に手を出させたい。 バッターは初球がきわどい球ならば手を出さない。バッターもピッチャーが初球ストライクをとりたいのは分かっている。だから初球はストレートでストライクをとりにくると思う。待ちはストレート、甘く入ってくれば初球から打ちにいくつもり。 バッテリーはストレート待ちで初球を叩かれるのを避け、カーブを選択。うまく内角に決まりストライク。 バッターは初球変化球だったので見逃した。バッターの心理としては追い込まれる前に打ちにいきたい。かと言って、ボール球には手を出したくない。次も変化球…、1球はずしてくると予想。 バッテリーは初球の変化球でストライクがとれたため、気持ち的には楽になった。2球目、ボール球に手を出させようと変化球で外すことにする。外角にカーブでボール。カウント1‐1。 バッターは変化球待ちが当たり、手が出そうになるがとまった。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!