亡くした心 1

2/7
19人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
昔、メキシコに一人の男が居た 男の名はコヨーテ・スターク その男はメキシコで有名なシンガーだった 異名は「歌う犬」 無論、コヨーテの名から人が一様に呼んでいる スターク自身も、聞いていて悪い気はしていない コヨーテとは、ネコ目(食肉目)イヌ科イヌ属に属する哺乳類で オオカミに近縁で形態も似ている コヨーテという種名はメキシコのスペイン語を通じてナワトル語(アステカ語)のcyotl(コヨトル、IPA)が変形したもので「歌う犬」を意味するからだ 皆に認められ友人や知人も多く居る しかし、彼は心のどこかで何か自分には足りない又は余りあるという、どちらとも付かない気持ちを抱えていた
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!