川越夜戦

1/1
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ

川越夜戦

川越夜戦 1546年(天文15)年4月20日 場所・・・埼玉県川越市 北条氏康・綱成(1万)VS上杉・足利・太内連合軍(8万) 勝敗・・・北条勢(勝利)、連合軍(負け) なぜこの合戦が行われたか 天文14(1545)年、扇谷上杉朝定らが、北条氏康の武将北条綱成を武蔵河越城に攻めた戦い。 上杉朝定らは、古河公方足利晴氏の支援を得て一時優勢であったが翌年、天文15(1546)年、北条綱成は、北条の来援を得て夜戦をしかけて上杉勢を大敗させた。 この合戦で上杉朝定は全滅、上杉憲政、古河公方、足利晴氏、は衰退し、北条氏の関東支配が確立した。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!