新天地

4/11
144人が本棚に入れています
本棚に追加
/487ページ
 帰る支度をした後、グラウンドへと歩く。遠くからは、バットでボールを弾き返す音が轟かす。 「ラストォ~ 一球!!!」  最後の一球を打ち終わり、何かグローブ以外の物で捕ったような音が、聞こえた。 「すまん。力加減するの忘れてた」  グラウンドの真ん中で、うずくまる人が居た。近くには、ボールが転がっている。  選ぶ場所を間違えたのか、危険な匂いしかしない。それでも、あいつの分まで野球する約束は、果たさないといけない。 「おまえ 見学者か?」  さっきまでバッティングをしていた人が来た。さっき倒れていた人は、もうそこにはいなかった。 「はい そうです」 「まぁ、ゆっくりしていってくれ。今年は、野球部に来る部員いないと思うし」  見渡す限り、今、居るであろう人は、多くない。しかし、一年生というような人は、見受けられなかった。 「先輩、俺は入りますよ。ここの部に」 「ホントか!? よっしゃ!!!」と先輩は言っていたが、さっきのことがあるので、この先輩だけは信用出来そうには無かった。  とにもかくにも1年生は俺一人だけどがんばりますか・・・・・・と、先輩が振り返った時に、ため息をついた。 「お前、一年か? 俺は須川だ。ここのキャプテンを務めている。お前もキャッチボールくらいするか? 暇だろ?」 「え、いいんですか?」 「ジャージ貸してやるよ」 「ありがとうございます!」 「ちょっと待ってろよ」  でも、去年学校の方針が変更されたとかで、三年生は大学受験するかしないかで、部活の活動休止やらなんやらがあるらしい。学校全体の学力が著しく低下している為だと言われていたような・・・・・・。  学生手帳を見ながら、疑問を抱いていた。そこには、そう書いてあったからだ。 「ほれ、ジャージだ。着替えてこい」 「分かりました」  学生手帳を鞄にしまい、受け取ったジャージを着替えにいった。 「よし、始めるか」 「中学何処なんだ?」  キャッチボールをしながら話し掛けてきた。
/487ページ

最初のコメントを投稿しよう!