・別離

2/5
88人が本棚に入れています
本棚に追加
/54ページ
「殺生丸様。いつまでりんと共に旅をするのですか?」  思いがけない一言に、静かに邪見を見下ろした。 「どういう意味だ」 「ですからその、いつまで旅をするのかと」  -いつまで、だと? 「このまま奈落との戦いに連れて行った時、何卒不都合なことがあるかもしれませぬぞ」 「あるとすれば、何だ」 「例えば人質に取られたりとか…」  確かに前にも、同じようなことがあった。 「それでも構わぬと仰るなら、私はもう何も言いません」  それが数日前のことだ。 「ねえ邪見さま。殺生丸様は、何を探しているの?」 「ーー」  予想外の一言に肝が冷えた。 「殺生丸が自ら人里に来るなんて変だよ」  だって殺生丸様は、人里が嫌いなはずなのに。 (ねえ殺生丸様) (りんをあの中へ手放したりしないよね?)  ありえない。  だってあの時、言ってくれた。 『この私についてくるのなら、見失わないようにしろ』  一生ついていくと決めた。  その気持ちは今も変わらない。  殺生丸はその後も、時間をかけてあちこちの寺を見回った。  そこらへんの村に預ければ、りんが周囲からどのような扱いを受けるのかは予想できる。  りんが本当の笑顔で過ごせる場所は何処だろうと、そればかり考えていた。  -りんは大丈夫です。  本当は辛いのに、苦しいはずなのに、無理して笑う時が今までに何度もあった。 (私の為なのだろうな)  自分に迷惑をかけないように。  足手まといにならないように、頑張っているのだろう。  ーだが。  我慢すればするほど辛いのが、まだ分からないのだろう。  りんは自分で自分の首を絞めているのだ。
/54ページ

最初のコメントを投稿しよう!