生活

3/7
16人が本棚に入れています
本棚に追加
/27ページ
「中二病か……」 何も考えず、ただひたすらに。 小さなノートにペンを走らせていった結果がコレだった。 頭の中で流れるメロディーを追って、歌詞を載せる作業をしていた筈だった。 しかしそこに書かれていたのは歌詞でも何でもなく、暴力的に綴られた暴力的な文字の羅列。 いや……確かにテレビは先週、窓から放り投げてやったけど。 問題はそこじゃない。 本当は私だって、よく日の当たるラウンジから海辺を眺めつつ、冷たいドリンクを片手にノンビリひなたぼっこをする……そんな映画のワンシーンみたいな、心穏やかな生活をしたいのだ。 怒りや嫉妬にも近い詩ではあるが、出来上がる過程の間その衝動に走らされた記憶も自覚もない。 つまり終わって振り返れば、実は無意識下においての作業。 大抵そんな絵に描いた様な平和なシーンは死亡フラグで、海からはきっと得体の知れない恐怖の対象が現れる……そんな深層心理を打ち出しているのか。 「アカン……」 ドーナツ屋で何をしているのかと自問自答。 ここ最近、自問自答を繰り返している。 せめて古典的なマンガみたいに、天使と悪魔がせめぎ合ってくれればいいものの……どこから答えが返って来るわけもなく。 身体は力無く、萎れた花のように突っ伏す。 ああ、答えが欲しい。 それとも、これは誰かの陰謀かと慌てて顔を上げて、左右を見渡した。 「あの……」 ………何やら可愛らしい女の子が目の前に立っていた。 ついに私の天使が出てきたか。 だとしたら、今時の天使は清潔感のあるドーナツ屋の制服を着ているのだろうか。 「カフェオレ、お代わりいかがですか……?」 「……いただきます」
/27ページ

最初のコメントを投稿しよう!