💣第2章 カエルくんの出家

2/2
683人が本棚に入れています
本棚に追加
/248ページ
ピーちゃんの事件も影を潜め、世の中は平和を取り戻す頃、またもやアノ❗テロリストは活動を再開し出した…   前年のピーちゃん事件の序章と同時期、わたしは地元では100%有り得ない《食用カエル》(牛蛙とも言う)を入手❗あまりのデカさに感動をし、我が家の一員にすべく連れ帰った。   …そこにまたもや、テロの驚異が忍び寄る…   そう❗またもやアノテロリストは《冬眠》《冬眠》と騒ぎ出す❗😱   テロリストは   「今度こそは❗😒✨」   と自信に満ち溢れた気色悪い満面の笑顔でわたしを誘う…   根負けしたわたしは命名すらまだの蛙を手渡した。   その時わたしは非常に違和感的オーラを放つ物を視界の隅に捕らえた❗😓   そこには巨大な植木鉢、どこから調達してきたか、謎の藁、少し厚目の包装紙… … …… ………😒? …包装紙? ……ほーそーしぃっ⁉😒 …ガムテープもなんだか居る…😱   今年は《冬眠》とは名ばかりの《土葬》では無いようだが…   テロリストは《与作》by-三郎・北島の鼻歌🎶を歌いながら鉢に藁を敷き詰め、蛙君を投入❗そしてまた藁を被せる。   …まだ終わらない…   まだ何かある…   絶対ヤツはココでは終わらない…《与作》の鼻歌もまだ残っている…危険だ…😓  テロリストのジハード(聖戦)を観察してると…   …出た❗包装紙❗😱   おもむろに鉢を包み始めた❗😱   そして彼の手には…がっ…ガムテープ‼わたしの懸命な静止を振り切りテンション⤴⤴なテロリストはガムテープぐるぐる巻きに…😱   💣単独自宅テロ第2弾結果❗   結果は言うまでもないであろう…😢   そう、翌年の春🌸、即身仏(ミイラ)となった蛙君はピーちゃんの隣に永眠する事となった…😢   「紙じゃなく布のガムテープ使えやよかった…😣」(テロリスト:談)   …父よ…問題はそこでは無いぞ?😒 スキあらば貴様も埋葬してくれるわ…😒💢   ピーちゃん同様、蛙君のご冥福を心より深くお祈りします。😢
/248ページ

最初のコメントを投稿しよう!