はじめに

3/3
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
 この小説は某氏に対抗するものではない。前述の通り、第二番目の作品として歴史カテの「真実」に様々な見方を与えるための選択肢たり、光の当てられなかった部分を補完しようとする試みである。  しかしそれは必ずしも「二番煎じ」を意味しない。一次史料の価値は二次史料にも左右されるからだ。後の時代まで認められなければ、後世に歴史からは淘汰されてしまう。 これは「後発の正史」なのである…。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!