初めての寛解導入療法

6/8
98人が本棚に入れています
本棚に追加
/26ページ
29日からまっずーいといってるのみ薬の話。 甘苦い、なんとも深いな匂いと味にとろみがついてる。 どうしても苦手で、鼻をつまんで飲むレベル。 肺炎予防と言われると頑張るしかないよね。 一応、梅味らしい。 私にはまずくて、分からないけど。 言われてみればそんな気も… 男性看護師さんが余ってたから飲んでみたんだって(笑)それで、判明。 看護師、担当医、薬剤師みんなに飲むのを応援されるし。 きっと、まっずーいけど、良い奴なんだ!うん、そう思わないとやっていけない。 薬はたくさんでうんざりする。 もとの病気の甲状腺機能亢進症の薬から感染予防とか吐き気止め用の胃炎防止するのとか。 薬が主食なのか? 大きいのは割っていいっていうから、ドラッグカッターで割って飲む。便利。 初日は飲めずに苦労したのです。
/26ページ

最初のコメントを投稿しよう!