これまで…

2/2
前へ
/62ページ
次へ
時は戦国末期。 天下分け目の関ヶ原も終わりを告げた頃。 自分が天下を治めるために邪魔だった、石田光成を殺し、豊臣方を完全に消し去るため、寺の鐘を利用し、大阪の役を起こさせた、家康。 大阪の役は、和睦という形で終結したかのように思えた。 しかし、家康は和睦の条件である、大阪城の外堀だけを埋めるはずの約束を破り、内堀までも埋めてしまった。 これに激怒した淀の方と秀頼公は再び家康を討ち果たすべく兵を挙げた。 しかし、難攻不落と呼ばれた大阪城も堀を全て埋められ、ただの裸城となった今、籠城も出来なくなり、一か八かの野外戦、世に言う大阪・夏の陣の幕が、切って落とされようとしていた。
/62ページ

最初のコメントを投稿しよう!

71人が本棚に入れています
本棚に追加