魔女

2/3
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
魔女…魔術を使う女性、不浄の者、禁忌の子…等々 中世で罵られた女性達を象徴するように作られた言葉… しかし、私はその言葉に惹かれます それは単に私がマゾヒズムの面があるからではなく、 強く生きる女性を象徴するように感じるからです。 世間では女性はか弱く、 一歩後ろにいる者だと思われがちですが 中世の男性達は女性の内面に潜む強さに気が付き、 何時か女性にひざまづく時がくるのを恐れ、 無闇に女性を殺したのだと私は勝手に解釈しております 事実、女性は強いのです そして、この上なく冷酷なのです そう考えると魔女という言葉は気高い女性の象徴に聞こえ してやったりと考えてしまうのです
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!