比較

2/4
730人が本棚に入れています
本棚に追加
/304ページ
ここでは、個人で訴訟を起こすのと司法書士・弁護士に依頼した時の返還額を、今回勝ち取ったレ○クに当て嵌めて比較してみます。 個人の場合 :まずは取引履歴を取る(0円) 引き直し計算(フリーソフト使用で0円) 相手に請求書を送る(ネットの雛形参照0円・切手代→簡易書留+速達=560円) 代表者事項証明書(法務局1,000円) 裁判費用(訴状作成は裁判所で雛形入手なので交通費のみ、印紙代11,000円+切手代6400円) 法務局に行く交通費+裁判所に行く交通費+電話代5,000円 裁判が終われば、余った切手は手続きすれば返ってきます。 合計23,960円なり😌 差し引きは+1,070,040円+切手返還代になります😆 次は司法書士及び弁護士依頼を書きます。
/304ページ

最初のコメントを投稿しよう!