日本の数の単位

1/1
20人が本棚に入れています
本棚に追加
/26ページ

日本の数の単位

一、十、百、千、万、億、兆とここまでは誰でも知っている範囲ですが、これ以上にも存在するのも知ってますよね? さぁ雑学ワールドスタート。 ※マークは漢字変換できなかった字です。   兆(ちょう)10の12乗 京(けい)10の16乗 ※がい 10の20乗 ※じょ 10の24乗 穣(じょう)10の28乗 溝(こう)10の32乗 澗(かん)10の36乗 正(せい)10の40乗 載(さい)10の44乗 極(ごく)10の48乗 恒河沙(ごうがしゃ)10の52乗 阿僧祇(あそうぎ)10の56乗 那由他(なゆた)10の60乗 不可思議(ふかしぎ)10の64乗 無料大数(むりょうたいすう)=∞   と、ここまでくるとわけがわかりませんね。   では、逆に小さい数の単位はどうでしょう。 分(ぶ)0.1 厘(りん)0.01 毛(もう)0.001 糸(し)0.0001 忽(こつ)0.00001 微(び)0.000001 繊(せん)0.0000001 沙(しゃ)0.00000001 塵(じん)0.000000001 埃(あい)0.0000000001 ※びょう 0.00000000001 漠(ばく)0.000000000001 模糊(もこ)0.0000000000001 逡巡(しゅんじゅん)0.00000000000001 ※須ゆ(しゅゆ)0.000000000000001 瞬息(しゅんそく)0.0000000000000001 弾指(だんし)0.00000000000000001 刹那(せつな)0.000000000000000001 六徳(りっとく)0.0000000000000000001 空虚(くうきょ)0.00000000000000000001 清浄(せいじょう)0.000000000000000000001   やはりわけがわかりませんね。 途中出てきた、『模糊』や『刹那』はこのポジションなんですよ。
/26ページ

最初のコメントを投稿しよう!