病気の迷信

2/19
10人が本棚に入れています
本棚に追加
/24ページ
 なぜアレルギーになるのか                アレルギーの原因は、花粉やダニや食べ物といわれています。しかし、昔からある花粉やダニや食べ物が今になって、なぜ急にアレルギーの原因といわれるようになったのでしょうか?そこには薬毒による免疫力の変化があるのです。医学的には複雑なことですが、わかりやすく簡単に説明しましょう。 私たちの身体の中には、身体を守るリンパ球がたくさんいます。 リンパ球の中には、抵抗力君たちの抵抗力組とアレルギー君たちのアレルギー組がいます。抵抗力組は、身体の中に細菌やウイルスなどが入って来ると、一生懸命に働き、身を守る役目をしています。 これに対しアレルギー組は、ダニや食べ物や花粉が身体の中に入ってくると、アレルギー君たちが働き、アレルギー抗体君たちをたくさん作り、花粉症やアトピー性皮膚炎などのアレルギー症状を起こす役目をしています。 一度はしかにかかると、二度とかからなくなるのはなぜでしょうか?はしかのウイルスさんたちが身体の中に入ってくると、発熱や発疹などで身体の大掃除をしてくれます。抵抗力組はその様子を見ながら、はしかのウイルスさんに対する抗体君たちをたくさん作ります。 そして次に、はしかのウイルスさんたちが身体に入って来ると、抗体君たちが、はしかのウイルスさんたちに「ここはこの前、大掃除をしてくれたから君たちの仕事はないんだよ」といって掃除をしてもらうのをお断りします。そのため一度はしかにかかると、二度とかからないようになるのです。このようなことが、他のウイルスや細菌などの微生物が、身体の中に入ってきた場合でも同じように起こります。 以前は鼻をたらしていたり、どろんこ遊びをしている子供たちが大勢いました。常に細菌やウイルスが身体の中に入ってきていたため、抵抗力君たちが一生懸命に働き、そのためアレルギー君たちは安心して休んでいました。image=57098077.jpg
/24ページ

最初のコメントを投稿しよう!