桜散るその下で

3/55
1097人が本棚に入れています
本棚に追加
/251ページ
 運転手がちらりとミラー越しに、興味津々の視線を向けてくる。  低能下劣な男の視線は不快でしかない。自分はともかく、その視線が静流に向けられるのは、許せない。  虫酸(むしず)が走るわ。おとなしく運転に集中していなさい。  たっぷりと(とげ)を込めた目で睨み付けると、あたふたと運転手は前を見つめた。 「一般人を(おど)したらだめですよ。社長」  おかしそうに目を伏せて笑う静流は、若武者を(かたど)った日本人形のようだ。  すっきりと切り揃えた黒絹のショートボブは、清楚な静流の顔に良く似合う。肌は透き通り切れ長の目元はアルコールの熱で、ほんのり朱を掃いている。  酔ってるんじゃない。いつもはこんなことしないものね。  皮肉に眉を寄せ、自嘲に口の端を歪めると、スプリングの堅い座席に深く身を沈める。 「うるさいわ。少し寝かせて」 「どうぞ。着いたら起します」  あたり前の顔をして、肩を貸そうとする静流を見上げ、喉元まで出かかった言葉を飲み込む。  ――恋人でもないくせに。  まるで、駄々をこねる馬鹿な女のセリフだ。  静流の従順さも、忍耐強さも評価している。  なのにそれをもどかしいと、疎ましいと感じるなんて……  今夜の自分は少し、どうかしている。 「あなた、もう少し太りなさい。骨があたって痛いわ」  静流の肩に頭をもたせ、小さく息を吐くと目を閉じた。 「努力します。璃子(あきこ)さんの為なら」  少し堅いスーツの布が頬をこする。静流が静かに笑う気配が伝わってくる。  それは、(さざなみ)のように私の胸の内を揺らした。
/251ページ

最初のコメントを投稿しよう!