静かなる、胎動。

2/17
10人が本棚に入れています
本棚に追加
/39ページ
 窓を開けると潮風……。 ……そして眼下に広がるオーシャンビュー。  飛行機の高度が下がるにつれて、そんな漠然としたイメージの片鱗が彼、長良紀義(ながらのりよし)の脳裏に浮かんできた。 (何も無い住宅街暮らしだったけど、いざ去ってみると寂しいもんだな……) 同時に、つい数日前までの[過去]も美化されて頭をよぎる。 『間も無く、当機はポート・ザ・ニュートーキョー第二海中空港に到着します』 新都航空航路、所謂NALの機長が、さぞや大儀そうに述べた。 「ねぇ、紀義。十年前の誰がこんな事になるなんて考えられたかしら」 紀義の姉、癒海(ゆみ)もNAL機長のが伝染したのか、大儀そうに呟いた。  それについては、紀義自身も同意見だった。だから彼は何も言わずに 「んー」 と否定とも肯定ともつかない呻り声を漏らした。  ちょうどその時、今まで田舎から一歩も出た事が無かった母、千帆(ちほ)が狂喜と興奮の入り混じった大声で、 「人間と科学はここまで来たのよ!!」 と喚き散らしていた。  飛行機、――いや、海に入ったから船ないし潜水艦的訳になるのか――が潜水したところだった。  窓の外には澄んだ青空と、紺碧の海の、見事なコントラストが映し出されていた。 ◇◆◇◆◇◆◇
/39ページ

最初のコメントを投稿しよう!