3/5
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
夕刻。 祖母に遣いをたのまれ、門を出ようとするとき、純白の繊細な花びらを揺らす庭の嵯峨菊を振り返り、なんとなしに寂しい思いがした。 そのとき、垣根代わりに植えている椿の木の向こうから、こちらを見ている女性に気が付いた。 色白の、品のある女性で、年のころは20歳前後であろうか。 虎之助と目が合うと、穏やかな笑顔をたもったまま 「きれいなお庭ですね」 と声をかけてきた。 庭をほめられることは珍しいことではないが、こんな若くてきれいな女性に声をかけられることは稀である。 虎之助はどぎまぎしながらも 「は、はい。あ……よかったら、ご覧になりますか」 と庭の中へいざなってみる。しかし、その女性は 「でも、どこかへお出かけになるところじゃなかったのですか」 と丁寧に答える。 虎之助はたのまれたお遣いもすっかり忘れてしまっていた。 「あ、ああ……そう、ちょっとね、そこまで……」 「よろしければ、歩きながらでも結構ですので、お庭のお花の話、聞かせていただけますか」 こ、これは意外な急展開だ。花の話ならいくらでもできる。この女性もたぶん花のことが大好きなんだろう、きっと話も盛り上がるにちがいない。 「あ、もう、喜んで!」 出会いというものは、どこにきっかけがあるか分からないものだ。 その女性は、真子という名前だった。 真子と虎之助は、その日を境に、よく連れ立って出かけるようになった。 近所の植物園が2人のお決まりのデートコースだった。 しかし、たまには違う場所へ行こうということで、ある日、紅葉狩りに山へドライブに行った。 紅葉狩りのドライブは、二人にとって忘れえぬ思い出となっただろう。 その日はじめて、二人は愛のことばを交わし、唇を重ねた。 虎之助も真子も、幸せだった。 しかし、虎之助にはひとつの疑念がある。 真子は、携帯のメールも、住所も電話番号も教えてくれないのだ。 次のデートの約束も、何日の何時、という口約束だけであり、その時刻になると、彼女が虎之助の家の前に現れるという待ち合わせの仕方であった。 今までにデートを重ねてきた中で、彼女が約束を違えることはなかったが、これから先、何かあったときに連絡先がわからないというのは困る。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!