憧れ

4/11
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/18ページ
自分が周りの人達と違うって気付いたのは中1だったな。 「自分の一番大切なものや人を描いてごらん?」 美術の先生が出した最初の課題。 太陽 星 動物 食べ物 ピアノ 自分の部屋 お友達 とか 皆は子供らしくてかわいらしい絵を描いてたよね。 「皆よく描けてるわねー」 そう言いながら先生は笑顔で皆の作業を見て回る。 で、止まったわけ。 あたしの前で。 「結菜ちゃん………?」 あたしが描いてたのは 真っ赤な真っ赤なハート。 傷もいっぱい。 『あたしねっ心臓描いてるのっ。』 あたしは笑顔で答えてやった。 あたしの満面の笑み。またの名を営業スマイル(笑) 「……そう…よく…描けてるわよ…。」 先生は苦笑い。 そりゃあ まだ生理きたばっかの 中1の女の子がリアリティのある心臓描いてたら 驚くわよね。 それから 先生は私のこと変な目で見るようになったの。 私は知ったよ。世界を。 うん。世間の単純さを。
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!