誤前提暗示効果

2/2
前へ
/80ページ
次へ
誤前提暗示効果 レストランで、ワインを飲む気もないのに、ウエイターが、「ワインは白と赤、どちらになさいますか?」と聞かれてとっさに「白、お願いします」と答えてしまう。このように、あらかじめ方向が決まっているかのような前提にもとづいて、相手を特定の答えに誘導することを、心理学で「誤前提暗示」という。心理誘導をしたい相手には、二者択一や、あらかじめ解答が用意されているような形で答えを要求すると効果的なのである。
/80ページ

最初のコメントを投稿しよう!

41人が本棚に入れています
本棚に追加