翌日

12/12
100人が本棚に入れています
本棚に追加
/28ページ
「ふぅ…」  家に帰り、取り敢えずベッドに腰を降ろした。 「…」  落ち着いてから、彼女との話を思い返す。 「そうだな…何と言われると…」  ただ漠然としか考えていなかったから、正直な所その問いへの返答は難しかった。 「いきなりでは、具体的な答えは無理かしら?」  俺の心を見透かしたかの様に、黒芝は声を掛けて来た。 「そうね…まぁ仕方の無い事だわ。良いわ、私からそれらしい選択肢を出すから、どれが良いか答えて」 「成程、解り易いな」 「それじゃあ…生い立ち。人柄。力。人付き合い…最期」 「最期…?」  黒芝の選択肢…そこに少し疑問を覚えた。 「リーゼロッテは…死んでいるのか?」 「えぇ、そういう事になっているわ」 「『なっている』とは、また煮え切らないな」 「彼女は生きているのだもの」 「…それは、お前の個人的な意見か? それとも、紛れも無い事実か?」 「さぁ? それは貴方の判断に任せるわ」  くすくすと黒芝は意地悪な笑みを浮かべる。 「そうそう、死んだとされる場所は、此処…綾女ヶ丘、新綾女よ」 「ッ!?」  何食わぬ顔で付け加えられたその言葉が、最も驚愕を齎す。 「ふふっ、貴方でもそんな顔をするのね」  黒芝は俺の顔を見て、愉快そうに笑っている。俺はどんな顔をしているのだろう…いや、先ず彼女の中の俺は一体、どんな人間なのだろうか…。 「感情を表に出さない。他人との間に自ら壁を作っている。本当の自分を隠している…と言った所かしらね」  こいつ…読心術の使い手か…。 「ふふふっ…」  黒芝は要注意人物なのかも知れないと、今更ながら思ったが…後悔先に立たず、覆水盆に返らずとはよく言ったものだな。  何だか最後は駄弁って適当に終わってしまったが、時間が遅かったのもあり、取り敢えず今日は解散になった。送っていくと言ったが、 「送り狼は御免だわ」  と断られた。…勿論そんなつもりが無いのは、彼女も承知の上だ。  そして帰路に着き、今現在こうして先程の事を思い返している。 「…」  しかし、情報量が足りない。今は考えるだけ無駄だろう…。俺は夕食を摂って早めに寝る事にした。 (魔界がいつ来るとも解らないからな…)  適度な休息を取るべきだと判断しての、健康的な生活を心掛ける事にした。 「…」  横になるとすぐに睡魔が訪れ、俺の意識は闇に飲まれた…。
/28ページ

最初のコメントを投稿しよう!