戦国BASARA パロ

2/3
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
先ずは、我らが政宗様から。 妖は選択の余地なく龍でしょう‼ そして女体化(笑)&勘違いがあるといい。 あっそうそう、妖パロだけど一般人、というか殆どの人は身近にそんなものがいることは知識でしか知らない、とすると萌えるね。自分が。 だがそれを隠している(女であることを)力は実力を出していない(てか自分で知らない)的な。 つまり小十郎も知らない。何て斬新(←え) 知っているのは、どうしようかな………義姫と喜多と輝宗位か? 妖の力が使えるのは、その血が流れているから何てどうでしょう。所謂先祖がえり。 妖と人は結婚できる。何て斬しry 人は皆その可能性を持っているが、発現するのは力のある人だけ。大名とか、それに仕える人とか。 でも一部は正真正銘の純粋な人間。 で、その小十郎は珍しく二つの力を持っていて、使える。 鬼と龍の力をね。 二つ名もあるし、丁度いいでしょ。 そして何かと絡ませたくなるいつきちゃん。 彼女は片親が妖でかなり濃い力を継いでいる。 だって、天候をも操れるんだよ‼(お館様もって言う反論は聞きません) 実はただ初対面時に政宗様に‘雪ん子’と言わせたかっただけだったり。 あながち間違いじゃないよ、政宗様。 あと思いついているのは、忍び達かな。 何となく烏天狗っぽいと感じた。 かすがは突然変異で光属性と羽が白くなったと。 おっといい忘れてた。 力を使うと、体の一部が妖化するといいと思います。 忍なら羽が生える。 小十郎なら……角?鬼のような龍のような。 いつきなら、変化なしかも。あっ、目の色でいいじゃん。人じゃあり得ない色になる。 政宗様は、未だに悩み中。 と言うか、贔屓発言をもうしてるから限りなく妖に近くなるってことにしとこう。 そして、妖になる部分が多いほど力が強い。 血の濃さも関係あるけど。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!