戦国BASARA×TOA

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/10ページ
まず、政宗様がアビスの世界に飛ばされてしまうところから始まります。 原因は………ローレライが力を振り絞って呼んだってことで。 年若く、上に立つ人物で、実力もあって、常識人(←ここ重要(笑))で、人を率いる能力がある人物を探したら政宗様だったと。うん、贔屓だね。 預言を見て絶望したローレライが、‘我が子を救ってくれー’って感じて読んだんだよ、多分。 しかも、事後承諾で。 どの場面で行くかは考えてないけど、最初は政宗様一人でいって傭兵みたいな位置にいるといいと思う。(小十郎達?は説明に来たローレライをふん捕まえて、連れていけって脅すのさ。政宗様至上だからね。) んで、出くわしたパーティの余りもの非常識さに呆れてパーティーイン。 ある程度の知識はローレライからぶんどった(笑)から、ルークが王族で時期国王ってことは理解してます。 なので、それなりの対応をとってる(今は傭兵だから)から、パーティーメンバーとは険悪でルークとは仲良くなるんだよ。ついでにイオンとも。 ルークは馬鹿にしないで話を聞いてくれるし、疑問に答えてくれる政宗様になついていくのさ。 そして、上に立つものとしての心構え的なものも教えて貰うと。 分かりやすくいってくれるから、癇癪なんて起こす余地はありません。 と言うか、ルークは元々物わかりはいい方だと思うんだけど。自分は。 あと考えているのは、キムラスカ・マルクトの国王達に至らなさを指摘してほしいと思う。 年下に諭されるってどんな気分なんだろwwwwwwwww コテンパンに痛め付けちゃえ、政宗様。 ちょっと話は変わるけど、小十郎とピオニー(達)を見比べるとこじゅの方が年上に見える不思議(笑) それを知ったとき、恐らく政宗達以外の全員が驚くと思う。絶対。断言する。 歳、逆じゃね?的に。
/10ページ

最初のコメントを投稿しよう!