第1幕 記憶の彼方

2/9
103人が本棚に入れています
本棚に追加
/211ページ
風の強い日だった。 鶴岡陽斗(つるおかはると)は、高校を今日も早退しあてもなく土手を歩いていた。 町を南北に貫く川の土手に整備された遊歩道は、陽斗の数少ない『行き場』だった。 公園として開放されている河川敷では、どこかの保育園の子供たちが保育士と鬼ごっこに興じている。 近くの草むらでは工事現場の警備員が午睡中だ。 午後の日差しは暖かく軟らかかった。 空があり川があり何気ない日常がそこにはある。 この一見退屈なありふれた雰囲気が陽斗は好きだった。 「……!」 ふいに強い向かい風が吹いてきた。 陽斗は堪えかねて立ち止まる。 その足元へ、コロコロと帽子が転がってきた。 反射的に拾い上げる。白い女性物の帽子だった。 陽斗は、手にしたそれを何となくじっと見つめた。 「…見ぃ~つけた!」 その時だった。女の声が陽斗にかけられたのは。
/211ページ

最初のコメントを投稿しよう!