第一話:榎本真午と申します。

3/5
49人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
「ありがとうございました。 またお越し下さいませ。」 客が背中を向ければ、条件反射のごとく出てくる言葉。 感情込めて言ってたのは、研修期間始まって一週間弱だったかな。 もう今は流れ作業。 店長すまん。 「いらっしゃいませ、お預かり致します。」   エノモト マヒル 俺は榎本真午、現在高校二年生。 県内ではわりと有名な私立高校に通う傍ら、こうしてパン屋でアルバイトをしている。 「カレーパンが一点、チーズ&トマトサンドが一点、メロンパンが一点。 お会計三点で480円で御座います。」 「すみません…あのブロックの食パン、一斤分を6枚切りで頂きたいんですけど…」 「かしこまりました。6枚切りを、一斤分ですね。」 「はい」 「只今スライスして参りますので、少々お待ち下さい。」 こんなことも日常茶飯事。 最初はスライサーを押さえる加減が上手くいかず食パンを無駄にしてばかりいたが、1ヶ月も経てばパンナイフでも均等に切れるまでになっていた。 「ありがとうございました。 またお越し下さいませ。」 右手にハンドバッグ、左手に歪に膨らんだ袋を持って、足取りも軽く自動ドアを抜ける年若い婦人。 その柔らかい背中を見送って、俺の長い1日は今日も終わりを告げる。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!