定演おわたー👍

2/2
4人が本棚に入れています
本棚に追加
/22ページ
とうとう定期演奏会が終わりました。800人位の人が来てくれたでしょう。 お客さんはみんな喜んでいます。上手い下手は関係なく男ばっかの楽団が珍しいらしく皆見にきてくれます。 たしかにまとまりの無い学年でしたがそれでも最後の2週間くらいはみんな一生懸命でした 先生曰く、この部活は毎年ラスト2週間に一年間溜めていたある『もの』を発揮して成功を納めるらしい。その話を聞いて三年生はどう思っているか分かりませんが、自分としては情けない話にしか聞こえません。 反省会では、 「今までたくさん迷惑かけてすいませんでした。」 「迷惑かけてごめんね。それでも最後は成功したし楽しかったでよかったです。」 「自分がまとめる力がないためにいろいろ問題を起こしてしまいすいませんでした。」 迷惑かけてごめん!?… 楽しかった…成功してよかった!?… ふざけるなよ。迷惑かける前に頑張れよ!楽しかった!?こっちは全然楽しくなかったよ。成功した!?成功してねぇし。 最後の部長の話はこんな部員ばっかなら仕方ないとして、それでもこの身勝手な人たちを見ていると先輩でも殴りたくなります。 自分は決めました。俺が引っ張っていくしかない! もう後悔はしたくない!それはそうと顧問の席を見ると澤田が黙々と何かを書いています。それは注文書でした。 「何やってるんですか?」 「マーチングに向けて準備してるに決まってるだろ。」 またまた何を言い出すんだよこの人は。 澤田さんは楽しそうでした。
/22ページ

最初のコメントを投稿しよう!