コンビニのモニター

1/2
229人が本棚に入れています
本棚に追加
/110ページ

コンビニのモニター

後輩は、某ソンの深夜バイトをしていた。 そのコンビニは、深夜になるとかなり暇になるらしい。 後輩はいっしょにバイトしている先輩と、いつもバックルームでのんびり漫画など読んで過ごしていた。 ある日のこと。 いつもと同じようにバックルームでお菓子を食べながら、後輩は先輩と駄弁っていた。 仕事と言えばたまにモニターをチェックするくらいである。 モニターは画面が4分割されていて、レジ2箇所、食料品棚、本棚を映しているのだが、ふと見ると、本棚のところに女の人が立っているのを後輩は見つけた。 腰まである異様に長い髪をした女の人だ。 「おかしいな、チャイム鳴らなかったぞ」 と先輩はいぶかしむが、たまに鳴らない事もあるので、さして深く考えず二人はまたしゃべり始めた。 いつまで経っても女の人は動く気配を見せない。 本を読んでいるのかと思えば、何も手にしていない。 ひたすらじっと本棚を見つめているだけである。 「おい、こいつ万引きするつもりなんじゃないか」 先輩が言った。 どことなくおかしな雰囲気のする女の人である。 後輩もその考えが浮かんだところだったので、頷いた。 二人で挟み撃ちすることにして、バックルームを出る。 先輩はレジ側から、後輩はバックルームへの出入り口から本棚へ向かう。 いざ本棚へ到着してみて、二人は首をかしげた。 そこには誰もいなかったのだ。 おかしい。 絶対挟み撃ちにしたのに…。 すると、トイレのほうから水を流す音が聞こえてきた。 何だ、トイレに入っていたのか。 おかしな人だな、と思いつつ、二人はすぐバックルームへと戻った。 しかしモニターを見て、二人は初めてぞっとした。 さっきと全く変わらない立ち位置で、女の人が本棚を見つめていたのだ。 早い。早すぎる。 トイレからそこへ向かうのと、バックルームへ戻るのとでは、明らかにこっちの方が早いはずなのだ。 しかも、なんで同じ格好で本棚に向かってるんだ? もしかして、モニターの故障では。 顔を見合わせ、頷きあって二人はもう一度、バックルームから挟み撃ちの隊形で本棚へと向かった。 すると、また女の人はいない。 冷や汗がにじむのを感じながら、今度は何も言わずに二人はバックルームへと戻った。 無言で、しかし真っ先にモニターを確認する。 「あ、いなくなってるぞ…」
/110ページ

最初のコメントを投稿しよう!