6人が本棚に入れています
本棚に追加
このあたりの人達は種蒔き桜と呼ぶ。昔々、田に種を蒔くための目安だったのだと小さい頃祖母に教わった。
そんな説明書きの載ったポールを横目に、石段に足をかける。
所々かけて苔むした石段を登るのは、先にある社へと参拝するため。
上がらずとも桜は十分に眺められるのだが、それは鳥居の内側にある。
鳥居は玄関だ。社は神様の家。玄関に入り込んでおいて挨拶もなしなど失礼極まりない話である。
そんなわけで、ハアハア息を切らせて主へと挨拶に階段を登っているのだ。
登りきると広い広場に中門があり、奥に社がある。中門を抜けると右手に小さな鐘があり、その後ろには崩れかけた地蔵様が並んでいた。
右手には家主がいなくなったために納められた家神様…、お狐様が小さい山になっている。
カランと、たいして入っていないだろう賽銭箱に小銭を投げ、日焼けして色褪せた鈴を鳴らした。
ゆっくりと二礼二拍手、そして一礼。
わずかに聞こえる鳥の囀り以外は、まるで切り取られたかのように静まり返っていた。
普段ほとんど人のこない神社は少し怖い雰囲気がある。
挨拶を済ませた私はそそくさとその場を後にした。
・
最初のコメントを投稿しよう!