ピース「有璃論」

3/3
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/18ページ
答えは252288000秒だ。ここまで大きな数字になると実感が湧かないかな。 分に直すと42048000分。時間に直すと700800時間。日数で表すと29200日。 そのうち『青春時代』と呼ばれる中学生・高校生でいられる期間は、基本的には6年間。2190日。52560時間。3153600分。21216000秒。 一生の約13分の1の時間だ。 そのうち、中学生でいられる期間は半分の3年間。1095日。26280時間。1576800分。10608000秒。 一生の約26分の1の時間だ。 そんな一生のうちのわずかしかない貴ッ重~な時間を、思いっきり楽しまずにどうする!! 「ということで先生、宿題忘れたのは見逃して!」 「……わざわざそんな壮大な言い訳考えるくらいなら、宿題やってこいよ」 .
/18ページ

最初のコメントを投稿しよう!