学校

2/3
7人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ
(雲雀) 教室はいつもと違う雰囲気で、また誰もがそれを気にしないように努力していた。 がしかし、結局は恐怖によって気にせずにはいられなかった。 千尋は窓側の一番後ろで、周りが怯えている数倍、怯えていた。 「ねえ」 「は、はい!」 「ん、いい返事だね」 千尋の隣の男は肘杖をつき、顔を覗き込みながら話しかけてきた。 上ずった声で返した千尋に、隣の男―――風紀委員長の雲雀は嬉しそうに口許を上げて頭を撫でる。 「あ、の…」 「何だい?授業が分からないのかい?」 「いえ…そうじゃなくて…」 モゴモゴと言いにくそうに言葉を濁らせ、出来るだけ顔を合わせないように続ける。 雲雀はそんな千尋の様子に、何か想う感情で見つめ待っていた。 「ど、どう…どうしてここで…私に話しかけてくるんですか!?」 「……どうして? ……そうだねぇ…まず、僕の問題に答えられたら、教えてあげる」 「わ、私が!?」 「第1問」 「早い!」 頭の上に手を置いたまま、千尋は答えないといけないと寿命が縮む思いだった。 「僕は君に惚れました、君は僕にどう返す?」 「え!直球ー!?」 「ほら、答えないと教えないよ?」 案外、風紀委員長は天然だった。 千尋はどう返せばいいか、口を開くのだった。 (可愛いところもあるんだ…) (確信犯なのは、黙ってないとね) .
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!