星がこぼれる

3/11
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/45ページ
いつからなのか、自分にはよく分からないけれど、私は普通の子より目が悪い。 見えるもの全てがぼんやりとしていて、細かったり小さかったりするものは、そこにあるのかどうかさえ分からない。 お父さんは、目の悪い私をあまり外に出させようとしない。 だから私は1日のうちのほとんどをベッドの上で過ごすのだ。 暗闇の中で天井を見つめてみる。 明るくても暗くても、天井がどれだけ高いのかと言うことを私は知ることができない。 真っ直ぐ上に手を伸ばし空を掻いてみても、何も捕まえることはできなくて、伸ばした手は行き場を無くし、ストンと毛布に受け止められた。 はぁ。 ため息をついて目を閉じる。 真っ暗の部屋の中にいる時は目を閉じた方が寧ろ明るい気がする。 瞼の裏でチラチラする光は、それに焦点を合わせようとすると、目の端に逃げて見えなくなってしまった。 星。 頭の中に1つの言葉が浮かび上がる。 星ってこんな感じなのかなぁ。 お父さんの話してくれたお話で星の話はたくさんあった。 窓の外に目を向けても星がどれかなんて分からなくて、辛うじて認識できる月も形までは分からない。 空想の中のまばゆい光に想いを馳せた。 昔々。 お父さんの言葉を思い出す。
/45ページ

最初のコメントを投稿しよう!