潜入

2/10
86人が本棚に入れています
本棚に追加
/36ページ
2年前、マンハッタン沖330キロの地点で、タンカーが武装集団に襲われ、そして沈んだ。 首謀者は、ソリッド・スネークと報道され、伝説の傭兵として賞賛された男は、一夜にして世紀の極悪人へとその名を堕としたのである。 しかし、そのスネークも自らが沈めたタンカーと共に、海の藻屑と消え、帰らぬ人となった。 漏れた大量の原油を除去するため、政府は汚染地域全体にオイルフェンスを施設する。そして、その中心に巨大除染施設「ビッグ・シェル」が建造された。 このビッグ・シェルは環境保護のシンボルとして世界中に伝えられている。 2009年のある日、ビッグ・シェルでは政府が環境保護団体のVIPを招き、視察を行っていた。そこへ「サンズ・オブ・リバティ」を名乗る武装集団が襲撃し、これを占拠。 政府の要人の中には、現大統領ジェームス・ジョンソンも含まれていた。「サンズ・オブ・リバティ」は身代金として現金300億ドルを要求。 要求が受け入れられない場合、ビッグ・シェルを爆破し、大統領を含む人質を殺害するという。 ビッグ・シェルが爆破されれば、この先数百年マンハッタン沖は死の海と化してしまう。 事態を重く見た政府は、特殊部隊SEAL10をビッグ・シェルへ派遣し、救出作戦を開始。 また、これと同時にハイテク不正規特殊部隊FOXHOUNDからもう一人の男が大統領救出、爆弾処理の任務を受け、海中深くからビッグ・シェルへと侵入した。 プルルッ、プルルッ… スネーク こちらスネーク。 オタコン スネーク、すまないね。でも、ここが一番安全なんだ。 それに警備も手薄だしね。 スネーク ああ、しょうがないだろう。 海中からの侵入は、シャドーモセスで、うんざりだ。 オタコン スネーク。それと今回はSEAL10の隊員に変装してもらうよ。 スネーク 変装? なぜ、よりによってSEAL10なんだ? オタコン うん。今回は問題があって、まず、世間では死んだ事になってる君がスパイとして現れたら、まずいでしょ!? スネーク …………… オタコン それに、今回はどうやらFOXHOUNDも任務に参加するそうなんだ。 スネーク !!! なぜだ!? FOXHOUNDはシャドーモセスの反抗で解散したはず。 次へ続かせるつもり。
/36ページ

最初のコメントを投稿しよう!