登場人物&用語

2/5
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/46ページ
『なまえ』 使用武器種 肩書き 説明 ――――――――― 主人公 『寺田光成』 使用武器種 銃 中学生 良いところも無ければ悪いとこも無い普通のキャラ。直也を追って旅に出たが、なかなかみつけられずにいる。現時点で使用している銃は磯野が作った『デザートイーグレ』と言う名の二丁のハンドガン。ナパルで一人暮らしをしていた。 『村田直也』 使用武器種 ? 消えた中学生 ニュータイプになる旅に出たきり行方不明。運が悪く、旅でもなにかとハプニングが起こっている(らしい)。以前までは弟 知也と一緒に暮らしていた。何のニュータイプになるのかは不明 『村田知也』 使用武器種 無し 中学生 直也の双子の弟。直也の帰りを待つ。 ナパルにすんでいる。 『中村圭佑』 使用武器 ? 屁こきの中村 ナパルで唯一の鍛冶屋 中村鍛冶屋店主。光成に三代目 中村宇右衛門の銃を渡すが、あっさり壊れてしまう。一見普通なやつだが、光成には銃を壊された恨みから 意地悪な場面もある。良い武器、防具を作れる。ナパルでは屁をこくイメージが定着している。 『磯野和真』 使用武器 ダガー 街外れの鍛冶屋 磯野鍛冶屋店主。6年前、店を開いたが、客が誰一人として来ない状態だった。光成には金の貸しがあるので ついてくる事になった。本当は ただ暇だっただけ。素早いステップで、相手を攻撃する 『たかし』 使用武器種 無し ケニギュ語通訳者 ナパルの鍛冶屋で光成達が出会ったケニギュ語の通訳者。太っている。ケニギュ語とニポン語を使い分ける事ができる。どちらかと言うとケニギュ語の方が得意。 『真治』 使用武器種 無し ナパル入退管理者 ナパルの入退者を全て把握している。 ケニギュ語しか話せない噂があったが、普通にニポン語を使っている。 『高橋亮輔』 使用武器種 杖 オカルト魔法使い ナパルからニャギ村に行く途中の森の深くに住んでいる魔法使い。元は普通の一般人だったが、オカルトが大好きで、森の中に住んでから魔法が使えるようになった。オカルトを馬鹿にすると激怒し、普段は大人しいが別人のような性格になる。
/46ページ

最初のコメントを投稿しよう!