ACT 2

5/18
12人が本棚に入れています
本棚に追加
/77ページ
島根県海上。 「やはり生存者はどこにもいないようです」 自衛隊の捜索が始まって小一時間が経っていた、機内の中をくまなく捜索していた彼らだったが、誰一人として発見する事は出来ていなかった。 更に彼らは無人の機内で奇妙な光景を目の当たりにする。 「隊長、おかしいと思いませんか? この旅客機、何らかの事故やトラブルに巻き込まれてここにあるとしても、機内の様子を見るだけでは、到底そんな感じには見えません」 若い隊員がワゴンとテーブルを指差した。 「CAがコーヒーなんかを運ぶワゴンですが、物が何一つこぼれていません、更にあちらのテーブルの上にあるコーヒーも、カップに注がれているのにも関わらず、倒れるどころか一滴こぼれた様子がありません……」 「……そうだな、まるで消えた旅客機は最初からここにあったようだ……」 自衛隊の数人が頭をひねっているなか、一人のスーツをきている男が自衛隊の隊長に近づいてきた。 「……何だあんたは……? オイ!!部外者は入れるなと……」 一喝しようとした隊長に、男は手のひらを出し止め。 「遅れて申し訳ない、警視庁特殊捜査課の雑賀桃士です。 この機体の捜査で今到着しました」 「……ふん、随分遅刻した割にはあんた1人か?警視庁もバカにしているな」 雑賀はよれよれのスーツを着て、ズボンのポケットに手をつっこんだままである、 時に、ボサボサのある程度伸びた総髪の頭を掻き、口には火のついたタバコをくわえている。 その雑賀がくわえているタバコを手に取り。 「いやあ、後一人もうすぐヘリでここに着くはずです」
/77ページ

最初のコメントを投稿しよう!