*夢ノ遣イ*

6/8
前へ
/537ページ
次へ
私は2歳で竹刀を握った。 竹刀を振るというより、竹刀に振り回されていた当時から16年、竹刀を持たなかった日は無い。 病気で熱を出そうが、素振りだけは怠らず剣道の道を突っ走ってきた。 何故なら、我が家は明治時代から続く道場であり、跡継ぎである筈の父には剣道の素質が全く無く、一つ違いの私の弟“平良(タイラ)”もまた父と同じく素質のカケラも無かった。 良いのか悪いのか解らないが、私には剣道の才能があった。 ゆくゆくこの道場を継ぐのは私だと決められたのが10歳の時だった。 剣道の稽古と平行して行われたのが、ご先祖様が生きた時代を学ぶ事。 それは江戸時代末期、幕末といわれる時代。 祖父は、ご先祖様に関わる話だけでなく、その時代に起こった出来事や、それに関わった人々の思惑なども私の頭に叩きこんだ。 そして18歳の私は、友人から“歴女(レキジョ)”と呼ばれる幕末限定・歴史オタクに成長してしまった。 勿論、学校で学んだ歴史なら他の時代でもわかる。 でも、それは年号と出来事の名前だけ。 まぁ、“歴女”だと言われようが、小さい時から頭に叩き込まれたのだから仕方ない。 .
/537ページ

最初のコメントを投稿しよう!

4183人が本棚に入れています
本棚に追加