日中開戦

7/8
496人が本棚に入れています
本棚に追加
/85ページ
向井「うむ、任せたぞ」 防衛大臣「それにさし当たり総理、先制攻撃の許可を!」 向井「解った、先制攻撃を許可する」 防衛大臣「ありがとうございます、奴らに今までの我々とは違うという事を思い知らせてやります!」 海上自衛軍第2任務部隊(第2機動艦隊と第2水上打撃艦隊が合流して名称が変更された) 副司令(海軍中将第2水上打撃艦隊司令)「司令、艦隊総司令部より入電です読みます 「宛第2任務部隊発防衛大臣 本日中国が宣戦を布告、敵艦隊の目標は尖閣諸島であると思われる、自衛軍全軍には先制攻撃を許可する」 とのことです」 金森「遂にこの時が来たか!敵艦隊との距離は?」 芹沢航空参謀兼飛行長「相対距離で約900㎞です、すでに航空攻撃可能圏内です」 通信参謀「艦隊司令部より入電、鹿屋、岩国、築城、より空軍の攻撃隊が発進したとの事です」 金森「よし、我が艦隊からも攻撃隊発進だ、2個飛行隊発進準備半分は制空残り半分は対艦装備だ、E2C2機及びEF18GJ2機も発進準備せよ!芹沢!攻撃隊の指揮は君が直接執れ」 芹沢海軍大佐「了解しました直ちに準備します」
/85ページ

最初のコメントを投稿しよう!