基本マナー

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
ある旅館の女将は 長年様々な高校野球チームの世話を担当してきました。 選手の起居動作を観察すると 試合前から結果の予測がつくと言います 好結果を出すチームは普段から礼儀正しく 以下の基本マナーの習得ができているそうです ①いつでもどこでも誰にでも、明るく挨拶をする。 ②後始末がきちんとできる。 ③全員が食前、食後の挨拶をする。 規則正しく心豊かな日常生活を送ることは スポーツの技術の向上を図ることに繋がります。 高校生として 厳しい練習に耐え抜くには [当たり前のことが行える素直さが大事です] と女将は言うのです 職能技術の鍛錬と同時に、基本マナーの習得の場として職場は存在します。 スポーツも同じくマナーを守る必要があります。 スポーツマンとしての成長が試合の好結果にも結びつくと心得て 上司・先輩は部下・後輩を指導していく事が大切です。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!