rondo ~輪舞~

30/31
1786人が本棚に入れています
本棚に追加
/1663ページ
「確かに録音ブースだと、圏外になるかもなあ」 ゴメン、言ってなかった。と謝るルンに。 「ううん?大丈夫。とりあえず読んでレスしてみる」 と、開いたメールの表題は、 『RE:』で。 何時も面白い表題をつけてくる壱成にしては珍しくて。 こんな些細な事でサトリは不安を覚える。 本文も何時もより随分短い。 『レス遅くなってゴメン。 暫く連絡取れなくなるけど。 ルシフェル関係で何かあったら、アイダさんに相談して。 百歩譲ってルン君なら大歓迎だけど。間違っても弄られキャスターのトコとか行っちゃダメだからね。首飛ばされるよ』 心配しようにも、余りにも情報量が少なすぎる、と不安で心が乱れたから。 「――何?俺になら相談していいって?」 サトリは何も言っていない筈。ずっと前を見て運転していたルンが、尋ねてくるのは。 「あ…。コノイトさん俺の心読んだ」 「読まれたくなかったらもっとガード固くしろ。――あのさあ。前から言おう言おうって思ってたんだけど。いい加減その『コノイトさん』って止めろって。颯君のコトも何時の間にか名前で呼んでるのに、俺だけ『さん』付けで呼ばれるのっておかしくないか?」 俺小野サンより3つも年下だぞ、と言われて。 「え!?…そうなの!?」 コノイトさん俺より年上だと思ってた…。 「失礼だな。俺まだ20代だぞ。確かに精神年齢は大分俺が上だけど」 「なんだよぅ…」 口を尖らせて不満を漏らすサトリの顔が、フロントグラスにぼんやり映るのが見えて。フロントミラーを動かして確かめながら。 「アハハ。ソレがコドモだって言ってんだよ」 「コノルン…っ――」 呼んだ後、何故か言葉を失うサトリ。 「どうした?」 「――うん。――知り合う前は『コノルン』ってフツーに呼んでたのに。こうやって『友達だ』って言ってくれるようになったら。話すときに、何かこう…そんな気軽に呼んでいいのかなぁ…って。」 何言ってんだろうな、俺。 と、自分の心の整理がつかずに、説明しきれないで居るサトリに。 「アリガトな。そこまで考えてくれてるって思わなかったよ。好きにして構わないから」 「じゃあ――名前で呼んでいい?」 「また急に距離を狭めてきたな?」
/1663ページ

最初のコメントを投稿しよう!