鬼ごっこのルール

2/6
143人が本棚に入れています
本棚に追加
/164ページ
鬼ごっこを始める為のルール。 まず最初に戦いたいクラスに宣戦布告をする。(断っても良いが断わると罰ゲーム) そしてまずクラス通しの話し合いで日時と戦う時の二つのルールの内一つを選ぶ。 ****************** 鬼ごっこで戦う時のルール。 第一ルール。 例えばAクラスが鬼役でBクラスが逃げ役に別れるルール。 この時は逃げ役が時間ないに逃げ切る事が出来れば逃げ役の勝利、鬼役が一人残らず逃げ役を捕まえれば鬼の勝利。 第二ルール。 一つのクラス内で鬼役、逃げ役に別れるルール。 これは時間制限は基本無しでどちらかが逃げ役を全員捕まえた時点で終了。 もしくは相手の大将を捕まえれば勝利。 *******************逃げ役と鬼役のルール。 逃げ役はクラスの鉢巻きを着け、これを鬼役に盗られると行動不能…………捕まったとする。 鬼役もクラスの鉢巻きをして、更に所属クラスの書かれたシールを必ず見える所に貼る。 この二つを盗られると鬼役でも行動不能と見なす……詰まり逃げ役が鬼役を撃退しても良い。 戦う際に大怪我等はさせては為らないが軽傷及びある程度ならOK。 *******************鬼役と逃げ役の装備。 逃げ役の装備は自分の所属クラブで使う道具のみ可。(動き易い服や特徴な道具等) 鬼役の装備も自分の所属クラブの道具のみ可。(主に武器が多いが刃物などは禁止で学校の用意した武器を使う) ただし装備は学校の用意したリストに書いている(リストは鬼役と逃げ役とでは違う)物のみで一人一つまで。 *******************大将と副将のルール。 大将は自分の所属クラスが書かれた黒い鉢巻きをしている事、第二ルールでは、この鉢巻きを盗られた時点で負けとする。 副将は基本、他の者と同じだが大将が不在の場合は変わりに大将をする。 *******************時と場所のルール。 鬼ごっこは放課後、行い夜の12時までに決着が着かない場合は後日持ち越しとする。 鬼ごっこで使って良い場所は立入禁止区域以外の学校全体。 以上のルールを破ると負けとする。
/164ページ

最初のコメントを投稿しよう!