37人が本棚に入れています
本棚に追加
日本手話は日本語とは違う文法で成り立っています。
私はろう者の真似をして感覚で覚えている(そこが、もどきたる所以なんですが…)ので文法の細かい規則は説明出来ませんが『手以外にも意味がある』というのは覚えておいて欲しいところです。
特に顔は1つの手話単語に様々な意味を持たせます。
顔と言っても細かくすると、眉の上げ下げ、まばたき、目を見開く、目を閉じる、顎の上げ下げ、首振り、などを使って表現します。
難しいですが、私たちが無意識にやっている表情にも共通しているものも多いです。
例えば、「~ですか?」というとき、眉を上げる動作をしていると思います。
手話も疑問型を表すときは眉を上げます。
日本語と違うところは、眉を上げなければ疑問型だとわからないところですね。
日本語も語尾を上げなければ疑問型になりませんよね?
「学校いく?」と聞かれれば答えられますが「学校行く」と言われたら質問されているとは感じないと思います。
日本語は語尾を上げて疑問型にするように、手話も眉を上げて疑問型にするのです。
疑問型は顎引きなどの動きも加えないといけないのですが、文で説明出来る気がしないです。申し訳ない……
それに強く質問するときは眉下げを使うので全て眉を上げるというわけではありません。
難しいですね……。百聞は一見にしかずとはよく言ったものです…。
ムービーを載せれば楽ですが顔出しは嫌なのでご勘弁を💦
最初のコメントを投稿しよう!