布オムツ

3/4
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/9ページ
洗剤はね、重曹が良いって聞いたんです👀👂✨ でも、重曹って何😒⁉、な私は、まずは重曹を知る事から始めなくてはならず…育児の合間をぬって、検索検索~💻🍵 色んな人達が、色んな所で試し、色んなレポートが書いてある~👀✨ でも結構どの記事も、水に対する重曹の量が大雑把で😒💦え~私、わからないよ。大雑把にしたら大きく間違えた配分をしそうで怖い😱⤵そのうち、酸素系漂白剤やら、酢やら、アルコールやら、過炭酸ソーダなんて新しい単語が次々と😒💦 酸素系漂白剤はうちにあって。酢はスーパーで。アルコールはまだ良いや、とパスし。重曹はグリンコープ(生協宅配)で購入。過炭酸ソーダは…何処に売ってるんだ😒⁉見つけきらない😱💦 とりあえず、重曹だけを使って出来るお掃除を始めてみました。 うん、なかなか楽しいです。400グラムの重曹なんて、あっという間に無くなってしまいました😒箱買い出来る所とかあるかな😓💦(←はまるとどっぷり浸かるタイプ)てか、重曹があれば、わざわざシーン、素材別に洗剤を取り揃えておく必要ないんだね👀✨収納スペースも空くし、エコらしいし、重曹って本当良いじゃん😍💕 まだ使いこなせないけど💦 襟袖の汚れを落とす方法を調べているうちに「グリセリン」というのが出てきた👀グリセリンって何だ??そして、過炭酸ソーダは何処に売ってあるんだろう😱⤵ 梅雨の時期は洗濯物が臭いので、切実&必死です😢💓
/9ページ

最初のコメントを投稿しよう!