数字が見えるから拘ってしまう。

9/12
183人が本棚に入れています
本棚に追加
/67ページ
これで最後にするから。 これで最後にするから。 10年続けた過食嘔吐、これでもうおさらばにするから、入院までは許して。 強制退院から3週間で体重は1kg減った。 入院してからは週に一度だけ計測し、体重を増やしていけば制限が緩和していくから、当然数字の変動は気になる。 増やすんだと頭では解っていても、一気に1kg近く増えると半日くらいはショックだったりしてた。 摂食障害の治療では、週に0,5kg程度の増え幅が丁度よいとされる。 体重が増えて行くにつれて必要なカロリーも増えるので、当然摂取カロリーも増やしていかなければならない。 私の場合38kg越えた辺りから1800kcalの食事だと増えにくくなったので、2000kcalに上げた。 ご飯の量が50gずつ増えた。食事で2000摂ってるなら、と思うと、おやつを食べなくなっていった。 吐く前提の時は何でも食べていたけれど、ちゃんと胃に納めるなら脂質の多いものは胃がもたれるし、単品で高カロリーなケーキやプリンなどは食べたくなくなっていった。
/67ページ

最初のコメントを投稿しよう!