数字が見えるから拘ってしまう。

11/12
183人が本棚に入れています
本棚に追加
/67ページ
で、ネックになってたのが病院のおやつ棚。 私の名前のボックスには、拘束されるまで毎食過食嘔吐していた時のお菓子がたくさん入っている。 冷蔵庫の100kcal以内のプリンとかは賞味期限がだいぶ過ぎていたので、思いきって捨てた。 ボックスの中身のお菓子は、プチシリーズが5種類とキャラメル、ナッツ、芋けんぴ。 前回までの外泊で嘔吐するときは、適当に家にあったいつからあるか解らないお菓子を食べて吐く感じ。買い出しは禁止されている。 ボックスの中身を放置してても仕方ないけど、家に持って帰ったら過食に使ってしまう恐れが高く思えて。 母の副業のゆる~くやってるカフェで、珈琲やキクイモ茶などにちょっとお菓子をつけて200円~100円で提供している。 貰い物のお菓子があればそれを。果物を盛ることもあれば、週末私が居るときは既製品から一手間加えた暖かいスウィーツを作る。 プチシリーズはその「ちょっとしたお菓子」に丁度よいサイズ。 カフェで使ってしまえたら一番いいなと思う。 持ち帰って、私が過食に走らなければ良いだけの話だ。
/67ページ

最初のコメントを投稿しよう!