続・順切り「ということは…」

1/1
111人が本棚に入れています
本棚に追加
/15ページ

続・順切り「ということは…」

さっきとは逆で、捨て牌に6→4と並んでいる場合。 状況はさっきと同じ 東一局0本場、東家 4667 ①②③ ⑥⑦⑧ 東東 白白 【ドラ②】 の手配だと、6を先に切るとただ6の受け入れを無くすだけで、4の牌がいわゆる「遊び牌」になってしまいます。 では、どんな形からなら6→4の順番に切られるのか? あなたの手配が 3446 ①②③ ⑥⑦⑧ 東東 白白 【ドラ②】 ならどうでしょう? この形からなら、6を切って 2ー5 4 東 白の4種・10枚の受け入れにしますよね。 なので、6→4と切ってる相手には 「8は切れるけど、2ー5は切れない」 となります。 あなたの手牌に5678とあれば、迷わず8を切りましょう✨ ちなみに、さっきの手牌(4667)で無駄を承知で 6→4と切り、5ー8待ちにする切り方を「逆切り」と言います。
/15ページ

最初のコメントを投稿しよう!